今回は先日参加した
「アードベック(Ardbeg)セミナー」
の感想と、新入荷した2つの注目アイテムをご紹介します。
先日、世界的に人気を誇るアイラモルト「アードベック」のセミナーに参加する機会に恵まれました。
アードベックといえば、強烈なピート香と複雑な味わいが特徴のシングルモルトスコッチウイスキー。
セミナーでは、ブランドの歴史や製造工程、こだわりのピート使用について詳しく学ぶことができ、改めてその魅力に引き込まれました。
特に印象的だったのは、アードベックの「バランスの良さ」。
煙のような燻香とフルーティーさ、スパイスが絶妙に調和しており、初心者から上級者まで楽しめる奥深さを試飲を通して感じました。
新入荷アイテム:ウーガダール&コリーヴレッカン
この度、セミナーで話題になった2つのアードベック限定アイテムを入荷しました!
1. アードベック ウーガダールUigeadail
テイスティングノート:
香り: 濃厚なピートに甘い蜂蜜、オレンジピール、ほのかなスモーキーさ。
味わい :力強い燻製感とともに、シロップのような甘み、ダークチョコレート、ブラックペッパーのスパイスが広がる。
余韻:長く続くウッディな煙とほのかなドライフルーツ。
ウーガダールは「アードベックの傑作」とも称される一本。キャスクストレングス(非冷凍濾過)ならではのパワフルさと、シェリー樽の甘みが見事に調和しています。
2. アードベック コリーヴレッカンCorryvreckan
テイスティングノート
香り: 強烈な海塩と潮風、ブラックペッパー、深煎りコーヒー、熟したダークチェリー。
味わい:爆発的なスパイスとクリーミーな質感、ダークチョコレート、焼きバナナ、うま味のある燻製。
余韻:長く複雑な余韻に胡椒、海藻、ほのかなヴァニラ。
コリーヴレッカンは、アードベックの中でも特にパワフルで男性的なスタイル。フレンチオーク樽の影響で深みとスパイシーさが際立ち、ウイスキー上級者にもおすすめです。
アードベックのセミナーを通じて、その製造への情熱と個性の強さを再確認できました。今回入荷した「ウーガダール」と「コリーヴレッカン」は、どちらもアードベックの真骨頂ともいえる逸品。ピート好きの方、アイラモルトの深みを味わいたい方にぜひお試しいただきたいです。
気になる方はぜひお早めのご来店を縁糸にてお待ちしております。